こんにちは☆
管理栄養士・フードスペシャリストの松島です。
本日は「土用の丑」について。
今年は、7月24日と8月5日の2回(^o^)丿
「鰻の日」として、知られていますね☆
土用の丑ですが、本来は春夏秋冬の四季を通じて存在しているそう。
江戸時代に、平賀源内が鰻を食べる風習を作り、
それが当時「夏の土用の丑」だけだったことから、
今もその名残が続いているといわれています。
土用の丑の思い出というと…
私事ですが、当クリニックに勤務する前に、某百貨店にて販売をしていました(*^^)v
私は、部外者だったのですが…その日の鰻屋さんの壮絶たるやら(◎_◎;)
百貨店を挙げて、皆さん寝ずに仕込みや焼き、当日の行列はすごいものでした!!
実は、翌日も意外と売れるみたいです(笑)
当日買えなかった方がいるのかな?と思います(>_<)
これだけ、皆さんがこぞって食べるからには、鰻には栄養がたくさん♪♪
ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンD、ビタミンE、DHA、EPA、カルシウム、鉄分♪♪
夏バテ防止にはもちろんですが、
冷房が効きすぎて寒いといった身体の不調にも、効果があるといわれていますよ(*^^*)