HOME >・治療について>・矯正治療>・子供の受け口治療
ほうっておいたら、どのようになるの?
受け口は早い時期から治すことが大切!
受け口は大人なってから治すより、子どものうちに治療を始めると完璧に治る可能性も十分あり、骨格や歯並びがきれいに治ります。
治療をしないでそのままで生活していても、自然に治る可能性は難しく、あごがしゃくれていきます。あごがしゃくれてしまうと手術でないと治すことができなくなります。 子どものうちに受け口を治せば手術をしなくてすむ可能性が高くなります。
受け口の治療はいろいろな方法があります。
治療をしないでそのままで生活していても、自然に治る可能性は難しく、あごがしゃくれていきます。あごがしゃくれてしまうと手術でないと治すことができなくなります。 子どものうちに受け口を治せば手術をしなくてすむ可能性が高くなります。
受け口の治療はいろいろな方法があります。
症例写真には無断転用を禁止する目的で「いのうえこどもファミリー歯科」の
文字を記載しています。ご了承下さい。
子供の矯正はどこで受診したらいいの?
矯正治療といっても大人の矯正と子供の矯正では大きく治療方法が違います。
矯正歯科の中でも子供の矯正治療に詳しい矯正歯科を選ぶということが重要です。特に難しい受け口の治療はより専門の医院での治療が大切です。当院では子供の受け口矯正に力を入れております。
低年齢からの矯正は歯並びを治すだけでなく骨格から治すので、顔立ちが美しくなり、全身の健康に期待できます。
矯正歯科の中でも子供の矯正治療に詳しい矯正歯科を選ぶということが重要です。特に難しい受け口の治療はより専門の医院での治療が大切です。当院では子供の受け口矯正に力を入れております。
低年齢からの矯正は歯並びを治すだけでなく骨格から治すので、顔立ちが美しくなり、全身の健康に期待できます。
子どもの受け口でお悩みのご家族の方へ
受け口は自然に治ることがほとんどありません
当院では低年齢からの治療をおすすめしています。
なぜなら大きくなってから受け口を治療する場合は、外科手術が必要になる可能が高くなるからです。
発音に問題が出ることがあります
うまく発音しづらい受け口は、相手に伝わりにくいしゃべり方になっていることがあります。特に「サ行」や「タ行」などに影響が出やすく、舌足らずな話し方になることがあります。
また噛み合わせが悪くなり食事を正確に噛めないなど、さまざまな影響が出ることがあります。
受け口をそのままにしておくと、下あごが成長しすぎてしまう可能性も
思春期に身体が大きく成長する時期に、下あごも急激に成長します。子供の頃に反対咬合の治療をせずにそのまま受け口が改善していないと下あごが成長しすぎてしまうリスクが高くなります。
低年齢から受け口治療はお子さんの負担も少なく、上下のあごの成長をコントロールした治療をおこなうことができるので、なるべく早めにご相談ください。
当院では低年齢からの治療をおすすめしています。
なぜなら大きくなってから受け口を治療する場合は、外科手術が必要になる可能が高くなるからです。
発音に問題が出ることがあります
うまく発音しづらい受け口は、相手に伝わりにくいしゃべり方になっていることがあります。特に「サ行」や「タ行」などに影響が出やすく、舌足らずな話し方になることがあります。
また噛み合わせが悪くなり食事を正確に噛めないなど、さまざまな影響が出ることがあります。
受け口をそのままにしておくと、下あごが成長しすぎてしまう可能性も
思春期に身体が大きく成長する時期に、下あごも急激に成長します。子供の頃に反対咬合の治療をせずにそのまま受け口が改善していないと下あごが成長しすぎてしまうリスクが高くなります。
低年齢から受け口治療はお子さんの負担も少なく、上下のあごの成長をコントロールした治療をおこなうことができるので、なるべく早めにご相談ください。
受け口になる原因は、「遺伝」や「癖」などが考えられます。
赤ちゃんの時の偏った寝かせ方によって、顔のゆがみが原因となることもあります。癖や片方の歯ばかりで噛んだりする噛み癖、頬杖なども関係します。
赤ちゃんの時の偏った寝かせ方によって、顔のゆがみが原因となることもあります。癖や片方の歯ばかりで噛んだりする噛み癖、頬杖なども関係します。
骨格が原因の受け口には3つ考えられます。
1. 上あごの成長が足りない
2. 下あごの成長が過剰
3. 上あごの成長不足と下あごの成長が過剰
1. 上あごの成長が足りない
2. 下あごの成長が過剰
3. 上あごの成長不足と下あごの成長が過剰
上あごの成長が十分でない場合、下あごが成長しすぎて受け口になります。そして下あごが成長しすぎると、上下の前歯の噛み合わせが逆になると、上あごの成長が抑えられてしまい、下あごはさらに前に成長します。
「上あごの成長を促進すること」と「下あごの成長を抑制すること」が子供の受け口の治療でもっとも大切なことです。この考えは、遺伝性の受け口でも骨格性の受け口でも同じです。
骨格が原因の受け口の治療を始める時期は、3才頃からで少しでも早く始めることをおすすめします。
「上あごの成長を促進すること」と「下あごの成長を抑制すること」が子供の受け口の治療でもっとも大切なことです。この考えは、遺伝性の受け口でも骨格性の受け口でも同じです。
骨格が原因の受け口の治療を始める時期は、3才頃からで少しでも早く始めることをおすすめします。
表示価格は、消費税込みです。
矯正相談 診断料 一期治療時 成人矯正(永久歯列) |
無料 16,500円 |
※矯正する・しないにかかわらず診断料の返金はありません。 (予約は2回。レントゲン撮影、歯の型取り、写真撮影、治療法のご説明) |
|
一期治療 ★乳歯と永久歯が混在する混合歯列期 |
528,000円 |
二期治療(一期治療終了後) インビザライン ★永久歯が生えそろった以降の成人と同じ治療 |
330,000円〜(診断料は無料) |
全額矯正(インビザライン) 抜歯症例でインビザラインとワイヤー併用 |
880,000円
990,000円 |
※通院毎の調整料 (調整量は無料)
医院によっては、通院毎に調整料・処置料などの費用が発生する場合がありますが、当院では全て上記料金に含みます。 ※上記以外の費用 矯正前および矯正中の抜歯や虫歯、歯周病の治療、矯正後の被せ物や詰め物のやり直しにかかる費用(いずれも一般歯科診療、保険対象)は別途となります。 |